休診日:水曜日、日曜日、祝日

受診の際はお電話ください

2025年 11月
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30123456
2025年 12月
30123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123

〒065-0012
札幌市東区北12条東7丁目1-35メディカルセンター光星3F

東豊線東区役所前駅下車。4番出口より東区役所方面に徒歩2分。

ビル裏手に駐車場あり。
お会計の際、サービス券をお渡しします。

メディカルセンター光星

東区役所の隣にある、メディカルビルです。内科、小児科、整形外科、皮膚科、眼科、耳鼻科、調剤薬局があります。

カウンセラー2名
*公認心理師

看護師1名

摂食障害とは?

体重や体型のとらえ方に過剰さや偏りが生じ、食事の量や食べ方といった食事に関連した行動の異常が持続する疾患です。摂食障害にはいくつかの疾患が分類さていますが、代表的なものは神経性やせ症(いわゆる拒食症)…

続きを見る

マタニティブルーズ

マタニティブルーズは、一般的には産後3日から10日ほどに起こることの多い一過性の変化で以下のような症状が現れます。 ・気分が沈む ・不安になる ・焦りが強くなる、じっとしていられない ・わけもなく涙が…

続きを見る

パニック障害とは?

急激な不安と、動悸や息苦しさといった身体症状を伴うパニック発作とよばれる症状が突然生じることを繰り返す疾患です。発作がまた起きるのではないかといった不安(予期不安)から行動が制限されたり 生活に支障が…

続きを見る

双極性障害とは?

以前は躁うつ病と呼ばれていた疾患です。気分が落ち込む、興味がわかない、意欲がわかないといった抑うつ症状と気分が高揚し、活発に活動し、寝ないでも生活ができてしまうような躁症状が繰り返し生じる疾患です。躁…

続きを見る

妊娠中や産後の治療

当院では妊娠中や産後の方の治療もおこなっております。   これらの時期は薬による治療が赤ちゃんへ影響することを心配される方も多いことでしょう。   実際のところ、胎盤や母乳を通して…

続きを見る